タイの果物

タイの果物

タイの果物 ロンコーン(ブドウのような房状のフルーツです)

「小じゃが」がブドウのように房状になっている果物、ロンコーンと言います。タイを代表する果物の一つです。色鮮やかなブドウのような良い見た目ではありませんが、味は良いですよ。ロンコーンが、市場に多く出回る季節は7月 〜 10月頃だろうか?
タイの果物

タイの果物 ノイナー・ヌア(バンレイシ - 釈迦頭)

ノイナーとは「バンレイシ」のこと。その果実の見た目から釈迦頭とも呼ばれています。7〜9月ごろの期間限定で街中のフルーツ屋台などで見つけることができます。街中のフルーツ屋台でよく見かけるのは、ノイナー・ヌアと呼ばれている品種のグループだと思います。
タイの果物

タイの果物 カヌンの引き売り屋台 ジャックフルーツ

タイ語でカヌンと言う名の非常にユニークなフルーツ。英語でジャックフルーツ (Jack fruit) と言います。街中では、カヌン屋台のように、カヌンを専門的に扱う店が多いですね。果実自体が非常に大きく、その重さが 10kg 超えは普通のことだからでしょう。
タイの果物

タイの果物 インタパラム・ソット(フレッシュ・デーツ - ナツメヤシの果実)

近所の果物屋台やスーパーマーケットには、黄色のインタパラムが並ぶ季節になりました。インタパラムは、英語でデーツ (Date) と呼ばれるナツメヤシ (Date palm) の果実。今回紹介するのは、完熟を待たずにフレッシュな状態で食べるデーツ。
タイの果物

タイの果物 サラ・スマリー(新種のスネークフルーツ)

果実の果皮はヘビの鱗ような形状でトゲ(棘)があるのです。だから、スネークフルーツ。このスネークフルーツは、サラ・スマリーなる新しい品種でジューシーで甘く、ほんのりと酸味があり美味しいですよ。現在、人気のスネークフルーツなのです。
タイの果物

タイの果物 マカーム・ワーンとマカーム・プリアオ(タマリンド)

タマリンドは、タイ語でマカームと言います。タマリンドはマメ科の植物で、甘味種のマカーム・ワーン (Sweet Tamarind) 種と酸味種のマカーム・プリアオ (Sour Tamarind) 種の2つのグループがあるのです。ワーンとは「甘い」、プリアオとは「酸っぱい」の意味。
タイの果物

タイの果物 ファラン・サイデーン(赤いグアバ)

最近の屋台で売られている赤肉系のグアバは、近年に台湾から持ち込まれたグアバ。だから、ファラン・タイワン・サイデーン (ฝรั่งไต้หวันไส้แดง) とも言います。珍しさもあり価格は多少高目です。白肉系と同じようにサクサク感/カリカリ感があり美味しいですよ。
タイの果物

タイの果物 ゴ・ローンリアン(人気の品種のランブータン)

果実は赤く、硬そうな毛のようなものが果実を覆い尽くしてある非常にユニークな見た目のフルーツです。ウニのトゲのようにも見えますが、実際は毛のようなものは硬くはありません。このランブータンは、価格が安く、庶民にとって非常にポピュラーな果物なのです。
タイの果物

タイの果物 マムアンナンプラーワーン(マンゴーと甘いナンプラーソース)

マムアンナンプラーワーン (มะม่วงน้ำปลาหวาน) とは、若く硬い青マンゴーにナンプラーに砂糖を加えて煮詰めた甘いソース、ナンプラーワーン (น้ำปลาหวาน) を付けて食べるデザート。例えば、カオニャオマムアンのように立派なデザート名になっているのが、マムアンナンプラーワーンなのですよ。
タイの果物

タイの果物 ソムオー(大きいみかん)

ソムオー (ส้มโอ) は、タイの代表的な果物。最近のソムオー は、非常に美味しくなりました。優しい香り、ひと粒ひと粒の優しい歯ごたえ、そして溢れる果汁は、甘すぎず、酸っぱすぎず、何とも言えないバランスの取れた果物。食べ始めるとパクパク、パクパク 55555 ...